ムジカピッコリーノ
土曜日は息子と一緒にNHKを見るのが
日課となっているのですが、
4月に大好きなクインテットという
人形たちがクラッシックを演奏する番組が
終わってさびしかったのですが、
そのあとの
「ムジカピッコリーノ」
が今の息子のお気に入りです。
2歳の息子にはちょっと話が分かりくにいので、
飽きてみないかもと思っていたのですが、
なんとなんと、音楽、怪獣というので
食いついてじっとみています。
音楽が好きな息子はかかる曲に合わせて
身体を揺らしたりノリノリです。
この番組、仮想空間のムジカという場所にいる
モンストロ(怪獣)を音楽の力で助けようとする
4人の話。
こんなことを書いてもなんのこっちゃって感じですが、
これは見ないと分からない!!
私も音楽が大好きなのですが、
かかる曲がクラッシックだけでなく、
レゲエ、ロック、ヒップホップ。
さまざまなんです。
子どもには早いと思われるものかもしれないのですが、
それでも子どもはのりのりで聞いてくれるので、
なんだかとってもうれしいです。
http://www.witjapan.com/category/medi/のサイトにも
音楽好きの人は音楽を聴くだけで癒しになるというので、
私もこの時間は大好きな時間となっています。
これ、多分男の子だからモンストロに食いついているのも
ありそうですが、将来はもっといろんな音楽を
耳にしてほしいのでそのきっかけづくりになればうれしいです。