QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
でんぴょー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2016年03月09日

厄介な季節

今日はあいにくの雨ですねぇ。
でも花粉がきつくないのがうれしい・・。
というか、PM2.5が
すごいのでちょっと大変な季節になっているなぁって
思っちゃいます。

今まではあんまり花粉とかも影響が
ないようにおもっていたのですが、
ここ数年はPM2.5がきつくなってきたのが
あってかなーり息苦しくなったりする子とgあ
多くなりました。
そのくらい影響力がすごいんだなぁって
思います。

でも、これからは対策をするのが一番!!
ということで、イギリス アロマとかで調べて
アロマでも花粉症とか鼻炎に効くようなものを
えらんでみたいなぁって思うのようになっています。

厄介な季節だからこそ
あれこれと模索しながらやっていかないと
いけませんよねぇ。。
とりあえずはおうちのなかに花粉やらを持ち込まないこと。
これが重要ですよね。。それをきっちりやることで
ちょっとはましになるかなぁ。花粉用のアロマも今日からすたーとです!!  

Posted by でんぴょー at 09:49Comments(0)

2015年10月21日

リラックス法

今日はいいおてんきになりましたねぇ。
すごーく暑かったけど、かなり楽しい
一日でゆっくりオフを
楽しんでいました。

でも最近運動不足だったので、1万歩以上も
歩くと疲れたーーー。
やっぱり歩く時間が今までは
短かったんだろうなぁって
思っちゃいます。。

でも歩く時間がながくなったのですが、
すっきり~。
すごく身体もリフレッシュしているので
ウォーキングは
いいんだろうなぁって思います。
最近全然歩いていなかったので
これはちゃんとやらないといけませんねぇ。

夜は疲れた足をすっきりさせるため、
イギリス アロマのオイルでマッサージ。
それも結構楽しくて夢中でやっていたら
良い感じにむくみもなくなって一石二鳥でした(笑)
疲れやすくなることも多いんですが、
できる限り身体をリフレッシュさせるために
こういうことは大事だなぁって思っています。

明日はすっきりしたらいいのですが・・・。どうなるかなぁ。
明日は仕事だから朝にちゃんと起きられるかどうか
ちょっと心配です・・・。
大丈夫かなぁ(笑)

明日はハードに動かないからちょっとだけ
身体はオフにしようっと。  

Posted by でんぴょー at 22:04Comments(0)

2015年05月14日

やめたい習慣

今日も暖かくなって嬉しいですねぇ。
やっぱり天気がいいのが嬉しいです。
週末は天気が崩れるみたいだから
明日のうちに洗濯をしておかないといけないなぁって
思っています。

最近太ってきているなぁって
おもっているのでやめたい習慣があります。

おやつを食べること。
間食が多いので
できるだけやめれるようにしむけたいなぁって
思います。
ただ、おやつを食べる目的が
いらいらをおさえるため。
育児疲れを癒すためにたべているなぁって
感じることが多々あります。。
もうちょっと間食が減らせたら
絶対にやせるんだろなぁっておもうのですが、、
なかなかやめれません。

そこで考えているのが
メディカルアロマの資格
とった友人から聞いたアロマをやること。
食欲がなくなるのもあるらしいので、
いらいらしたらそれをにおうとかして
緩和できないかなぁって思っています。

しかもいらいらがピークになれば
もっと食べたくなるのでそれがなくなれば
いいのにって悩んでいてたので
試す価値あるかなぁ~

あと2キロぐらいは痩せたいので
間食がへればぐっと体重も
減りそうな感じがします。
やめたい習慣、今年中にはやめれる
ように頑張ろうと思います。  

Posted by でんぴょー at 22:07Comments(0)

2015年03月29日

欲しいものがあるとき

最近は何かを買いたいということが
止められなくなっている私。
今まで働けなくって自分で使えるお金が
なかったのもあるのですが、
使えるようになったらバンバン使っちゃっているなぁって
いうのがあります(笑)
たぶん今の私は病気だなぁ。

今年は絶対にむだ遣いをしないで
お金をためるって決めていたのですが・・・
やっぱり欲しいものが沢山・・・。
しかも子どもたちのものは欲しくて
たまらないんですよねぇ。きっと病気だなぁって
思うくらいです(笑)。

でももうやめないと。。って
おもっているので、最後に子どものかばんを
買って終了にしようかと思っています。
お金がいくらあっても足りないって
このことだなぁってつくづく思います。
もっと稼げるようになりたいなぁ。
そして旦那もアロママッサージとかを
してあげて、ごますってから給与がアップするように
頑張ってもらおうかなぁとか思います。
わたしのなかではそれはすごーく大事な時間として
おいてあります。

つかわないとまわらないっていうし、
使ってもいいかなぁとは思うんですけどねぇ。
  

Posted by でんぴょー at 23:47Comments(0)

2015年02月12日

やりたい運動

今日もいいお天気になりましたねぇ。
春がもうすぐそこまできているなぁって
いう気分ですが・・・
明日はまた寒いみたいなので、
ちゅういしないといけないなぁって
思います。風邪とかひかせないようにしないとなぁ。


最近趣味でうんどうをしたいなぁって
思い始めています。
そこでやりたのがヨガ。
全然やったことがないのですが、
それをやりつつ、身体をきたえれたらいいなぁって
思っています。今まで全然そういう運動をしてこなかったので、
ハードな運動はできないだろうなぁって
思うので、それだったらヨガが一番身体も心も
落ち着きそうなのでいいかなぁって
思います。

写真も趣味なのですが、凝り過ぎて
頭も身体もちょっと疲れてしまうことも
あるんですよねぇ。
そうおもうとリフレッシュがてら身体を動かすぐらいが
ちょうどいいのかもなぁって思います。

やっぱり運動って大事だろうし、
続けれるスタジオをさがしてみてもいいかもなぁって
思っています。
子どもと一緒にできるところでもいいかなぁ。
そういうのも探してみるのもありかもしれないなぁ。
色々と挑戦してみようかなぁ。  

Posted by でんぴょー at 23:19Comments(0)

2015年01月25日

主婦の資格取得

今日は冷え込みがきつくなくって、
1月だけどもうすぐ春がきそうな予感がしますねぇ。
冬はもういいかなぁって思ってしまいます・・・。

そして、私も春くらいから医療資格をとろうかなぁって
勉強の時間を捻出していこうと思っています。
その時間があんまりなかったのですが、
春からは時間がちょっとできそうなので、
やってみてもいいかなぁって思っています。

でも、主婦の資格取得ってなかなかむずかしいのかなぁって
思っていたのですが、結構とっている人も
多いみたいですねぇ。やっぱりそういう人が
いるから、私自身もできるかも!!っていう
自信につながります。

キャリアアップも目指して、収入アップも目指しているので、
頑張らないといけないなぁって思います。
なかなか難しいところではありますが・・・。
自分のペースで今年はできたらいいかなぁくらいで、
あまり重く考えないようにしたいと思っています。

4月までの間にちょっとシュミレーションしておこうっと。。
あまり無理しすぎずやろうと思います。
勉強も久々にするし、調子をつかめるまでが
ちょっと時間がかかりそうです(笑)  

Posted by でんぴょー at 01:47Comments(0)

2014年12月26日

年末の癒しの時間

12月はすぐに去ってしまうといいますが・・・本当ですねぇ。
こんなに早いとは。。って感じです。
来年も一気に過ぎ去ってもう年末ってなりそうですが・・・

今年の年末はゆっくりできそうなので、
しっかりとリフレッシュしようと思っています。
実家にも帰るので子どもたちといっぱい遊べたらいいなぁって
思っています。

でも、日ごろのつかれをいやすべく、
今年はゆっくりアロマでもしようかなぁって思っています。
体調に合わせた精油の選び方
をした方がいいといわれたので、それをやろうかなって
思っています。

最近は全くアロマなんてやってこなかったのですが、
最近は乾燥もするし加湿器をやるついでにアロマもしようと思っています。
これまた一石二鳥ですしねぇ~

年末は特に実家にいるのでオイルを持って帰って
実家でもやろうかなって思います。
両親もそういうのはやらないからやったら珍しがってくれそうな
気がします。

今年もいっぱいがんばったし、
年末年始ぐらいはゆっくりとできたらいいなぁって思っています。
身体をいたわってあげようと思っています。  

Posted by でんぴょー at 23:07Comments(0)

2014年11月20日

11月20日の記事

今日も冷え込んでいますねぇ。
この冷え込み、今日までらしいのですが、
ちょっとまだ秋を感じていたいなぁって
思ったりもします・・・。
三連休は何をしようかなぁって
考え中です☆


最近生理前になると過食気味に、、
それが続いています。。
むくみもひどくなってくるし、たぶんもうくるなぁっていうのが
わかるくらい。。。
最近は資格取得のために勉強を
頑張ろうって思っている時だったのですが、
その意欲ですら湧かない。。
これってやっぱりPMPってやつかなぁとか思ったりします。

あと、悩んでいるのが過食に走り気味なこと。
これはストレスも関係してるのかもしれませんが、
とりあえずストレスが溜まると食に走る傾向があります。
ずーっと何かを食べていないと気が済まない。。。
でも全然満たされないという。。。
食べ物も身体にいいものをたべたらいいのに、
そういうときに限って食べたいのが
味の濃いもの、甘いものだったりするんですよねぇ。
この食欲異常って思います。
これがなくなったらいいのになぁ、
でも調べているとそういう人って結構多いみたいで、、
言わないだけで結構ある人はあるのかも?って
思ったりもしました。
とりあえず太らないようにだけしないとって思うので
身体を動かすようにはしています。

ストレス発散方法をもっと考えたほうがいいよなって
本気で思います。でも何をするにしてもストレスを溜まるから
食以外でストレスを発散しないといけなんだろうなって思いますねぇ。。  

Posted by でんぴょー at 23:11Comments(0)

2014年11月06日

クリスマスプレゼント

今日は冷え込みもましですねぇ。
今年は暖冬か?それとも寒いのか??
なかなか天気も読めないところですが、
あんまり寒くなってほしくないような気もします。。

そして、来月はクリスマス~
いよいよ本番だからそれまでに
準備もしておかないといけないなぁって
思っています。

特にプレゼント選び。
今年こそはお世話になっている人に
プレゼントをっておもっているので、
去年が全然出来ていなかった分
頑張りたいなぁって思っています。

自分にはアロマオイルかなぁ。アロマテラピーの本場イギリスの
アロマオイル。これが今一番欲しくって
癒されたい一品なので、それを自分のクリスマスプレゼント
にしようかなぁって思っています。

もうひとつ大きいものでカメラ・・・
これがどうしても欲しいんですよねぇ。
これを買うには大掛かりな交渉が必要になりそうですが・・・
やってみるべきか、どうしようか迷うところです。
ボーナスが沢山たんまりと出たら別なんですけどねぇ。
なかなかそこは期待ができない部分ではあるので、
むずかしいかなぁ。でも3年以内にはほしいなぁ。  

Posted by でんぴょー at 22:09Comments(0)

2014年10月12日

チャールズ皇太子は一途

昔、チャールズ皇太子が、好きだったカミラさんとは一緒になれずに、結局はダイアナと一緒になりましたが。

結局は愛情がカミラさんから移ることがなく、お互いに不幸な結果になりましたよね。

でも、考えようによっては、そのカミラさんと国民のバッシングを受けるのを承知で、最後には一緒になった皇太子って、一途だったんだな~って思います。

政略結婚だったから、どうしても身分が違うカミラさんとは一緒になれなかったけど、やっぱり心の中では、いつでもカミラさんだったんですよね。

これが一般人だったら、きっとカミラさんと普通に一緒になれていたわけですし。

やっぱり好きな人と一緒になりたかったっていうのが大きいと思います。

でも、周りがその環境を認めなかったんでしょうね。

まあ、こういう時に、王族とか皇室っていうのは大変だと思います。

でも、好きな人と最後に一緒になれて良かったですね。

まあ、ダイアナさんが可哀そうなのは本当に残念でしたが、王子たちが非常に良い子に育っているので、本当にそれだけは良かったのかな。

でも、キャサリン王女は、一般人の時にはすごく良く見えたけど、なんだか最近は生後数け月の長男を置いて海外旅行に行ったり、批判が起きていますよね。

まあ、王室のお金って、国民の税金で暮らしているので、やっぱりちょっとそういう部分は批判されてしまいますよね。

そうそう、来年の春の旅行を考えているんですが、花粉症対策をしないと、私は目が真っ赤になってしまうので、どうしようかなって考えました。

今から花粉症対策をしいていると大丈夫っていう話を聞きましたが、実際にはどうなんでしょうね。

本当に気になってしまいます。

私はもう来年のことを考えると、本当にくしゃみが出そうです。
  

Posted by でんぴょー at 17:17Comments(0)

2014年09月03日

産後1年後からのダイエット

今日は秋らしい1日になりそうですねぇ。
なんだか涼しいしかなり快適です。外に出ると
ちょっと暑いのかなぁとは思いますが・・・
それでもやっぱり暑さはましですよねぇ。

産後1年がたち、母乳もおわったので、
体重がやせていた分が戻ってしまって
いまダイエットをしようと思っています。
意気込み過ぎて逆にできなくなっては
いけないので、今入念に飽きないように
出来るにはどうしたらいいかを考え中です。

やっぱり制限しすぎるのは
よくないので、食べる量は変わらないけど、
質を良くしてみようかと思います。

あとは自分自身がリラックスできる方法を
考えること。これが重要だと思うので、
緩和ケアでも使われるアロマテラピーを
ちょこっといれつつ、エクササイズDVDで
ストレッチをしようかなぁって思います。
本当、産後は療養という名のもとに
さぼり過ぎていました。
いまなんて運動らしい運動はしていないしなぁ。
さぼった分徐々に運動することに
慣れてからでないと減らなさそうです(笑)
まずはじめに運動をする癖をつけることから
始めたいと思います。
2キロはやせたいなぁ、できるかなぁ。
筋肉つけたら太るっていうし
それをあわせても2キロはやせたいところです。  

Posted by でんぴょー at 11:21Comments(0)

2014年07月27日

松本山雅、2位死守!

良かった~!

松本山雅、もう負けちゃうかと思いました~。

2位を争っているジュビロが、今日は負けていたから良かったけど、もしもジュビロが買っていたら、もうヒヤヒヤの展開でした。

でも、よく追いついたと思います!

ここが松本山雅の強さですね~。

粘りがやっぱり全然違いますよ、ジュビロとは!

ジュビロは本当に弱くなってしまってから、踏ん張れないチームになってしまったからな~。

昔は守備が踏ん張ってくれて、もうちょっと良いチームだったんですが。

ゴールキーパーも八田にしたりするのは、どうなの?

藤ヶ谷獲得するあたりに、「は?」って思ったけど。

だったら川口置いておいた方がよほど良かったと思います。

でも、八田がもうちょっと止めないと、これはダメだろう。

いくら守備陣が良くないって言っても、ちょっと守備が雑すぎる印象がありますね。

もうちょっとゴールキーパーが頑張っても良いのになって思いました。

川口を切って、藤ヶ谷にしたりしたけど、山田いなくなってしまったり。

松井も海外では通用しないからJリーグに復帰したなんて言われていますが、松井はJ2でももう厳しい状況ですね~。

やっぱりピークは4年前だったのかな。

もう今はJ2でも厳しいな~と思います。

山田とかが抜けた今、チームの中心として、松井には頑張って欲しいと思いますが、松井にはもうその力がないんだな~と思いました。

正直、今のジュビロを見ていて、全然強いと思えないですね。

まあ、J1に昇格したら、そのまま1年で落ちてしまいそうな予感があります。

先日、IFPAというアロマの資格を見かけたんですが、海外でも活躍ができるというのを見て、ちょっと関心があります。

英語とかが出来れば、更に良いですね。  

Posted by でんぴょー at 00:06Comments(0)

2014年06月10日

資格勉強がうまくいく方法

資格取得のために、子どもたちが寝た後の時間を
使って頑張ってとろうと思っています。

でも、疲れてそのまま寝てしまったりすることも
多々あり・・
かろうじて起きてもはかどらなかったり。
そういうときにはとりあえず自分を癒すことで
体をリセットしています。

自分で出来るリンパマッサージをやってから
勉強をやってみると結構はかどります。
リフレッシュできて眠気も吹っ飛ぶかんじです。
体も楽になるのでリンパマッサージをやってから
勉強するのが最近のお気に入りです。

そしてリンパマッサージのおかげで少し
細くなった気もするし(笑)

足のむくみとりにはリンパマッサージ最適です!!
結構簡単にできるからやみつきになります。
でも全身をすべてやってもらいたいなぁって
おもいますけどね。絶対に気持ちがいいだろうなぁ~

今日も疲れたらやろうと思います!!
気分はエステティシャンの気持ちでやろうっと!!
そうしたらなんかうまくなった気分でできるから
もっといい結果が出そうだなぁ~

資格取得の勉強ってうまくはかどらなかったりすることが
多いので、自分の磨きも兼ねてやるのもいいかもしれませんよ!!  

Posted by でんぴょー at 22:27Comments(0)

2014年05月29日

育児ストレスをためない秘訣

今日も暑くなりましたねぇ。
夜まで暑さが残っている…
家の中にいても暑いっていうのを感じるので
もうすぐなつなんだなぁって思います。

アロマセラピストという仕事についている友達。

子どもがいるの中、その仕事をやっているのですが、
本当によくやっているなぁって感心してしまいます。

アロマテラピスト。結構ハードなのかなぁって思っていたのですが、
友達いわく、自分が癒されているからあんまり疲れを感じない!!だそうです。

ということは育児のストレスは仕事で解消??ってことみたいです。

私も仕事をしながら2人の子どもの育児に大奮闘していますが、、
上の息子に当たることしょっちゅう。
しかも、さっとできることをうだうだやっている時が
一番腹立つ。

「待つ」っていうことが大事っていうのはわかっています。
頭で理解するよりも先に口が出ています。
特に疲れている時、仕事でうまくいっていないとき。

子どもからしたら迷惑なはなしなのですが・・・だから
私は、ブログで書いたり、話したり、あんまり深く考えないようにしています。
もちろん反省はするけれど。

反抗期に仕返しされたらいやだなぁ、いつもそう思いながら・・・
自分がされて嫌なことは人にはしない!それだけは
頭において、深く考えない、言いすぎたらごめんなさい。
親も人間ですから…。
心を許す家族を大事にするためにも言いすぎたら謝るようにしています。


これだけしかできないけど、今のところうまくストレスを分散できているかなぁ(笑)
私も仕事がいつもうまくいったらなぁ、仕事でストレス発散できるのになぁって思います~  

Posted by でんぴょー at 21:43Comments(0)

2014年05月12日

就職活動

就職活動って、難しいですよね。

この前テレビで就活で奮闘している学生の特集を見たんですが、なんだかすごく大変そうで、見ていて気の毒になってしまいました。

でも、これって、自分が大人になったからそう思ったのかはわかりませんが、テレビを見ていても、受かりそうな子と受からなそうな子って、やっぱりなんとなくですがわかるものですね。

この子は内定なんとなくもらえそうだな~と思っていると、そんなに苦しまなかったり。

ちょっと酷なことを言うようだけど、やっぱり見た目の印象って、すごく大事なんだなって思いました。

大学生に見た目が一番なんて言えないけど、見た目で決まる業界も絶対にあると思います。

別に着飾って行く必要がありませんが、やっぱり清潔感は大事だなって思います。

髪の毛を見ても、毛先がパサパサの子って、やっぱり清潔にしていても、ちょっと汚い印象に見えます。

つやつやの髪の方が、しっかりと手入れしているような感じで、清潔感があるんですよね。

肌もニキビが多いと、「ストレスに弱そう」「生活が不規則」「食生活に問題がある」とマイナスな印象を持たれることも。

勿論、面接で、その悪い印象を覆すほどの受け答えが出来れば、それはそれでいいですが。

緊張している状態で、第一印象を覆すほどの会話ができるかというと、実はすごく難しいと思います。

だから、第一印象をすごく上げることの方が絶対に重要だと思います。

髪と肌は、絶対に清潔にしておいた方が良いです!

ちなみに就活していると、どうしてもスーツの匂いなんかが気になることもありますが、アロマオイルを水に数的垂らして、スプレー容器に入れ、シュッとスーツに振りかけると、アロマオイルの効果で良い香りになるので結構おススメです。


  

Posted by でんぴょー at 14:14Comments(0)

2014年04月28日

ロハスフェスタ

年に2回開催されているロハスフェスタ。
先週末におこなわれていたフェスタに
私も参加しました。

前回の教訓があったので、
雨が降ったら行かないって決めていたんですが、
今回はぴっかぴかのはれ。
ちょっと安心していました。


でも、晴れは晴れで大変ですねぇ。。
これはテントとかないとだめだなぁって感じです。
来年用にはテントを買わないといけないなって
また思いました。。。

今年はいいお天気だったからかもしれませんが、
駐車場もいっぱい、行ったらテントをはるところも
なかなか見つからない、
そしてご飯を買うのも一苦労。
これはちゃんと買ってから持っていくようにした方が
いいなってまた思いました・・・

年々入場者数も増えているらしいロハスフェスタ。
子どもがいたしゆっくり見れなかったのが残念でした。

ワークショップのブースではアロマとかもあって
やってもらいたかったなぁ。
AEAJアロマセラピストの資格を持っている友達が
一緒にいったので、
ご飯を食べてからちょっとだけマッサージしてくれたで
今回はスッキリできたからロハスフェスタの疲れも
一気に吹き飛びました☆
やっぱり手に職ってすばらしい。

そんなことを思いながらロハスフェスタを終えて帰ってきました・・・  

Posted by でんぴょー at 14:40Comments(0)

2014年03月28日

最下位の相手なのに…

レイソルが優勝した年、田中順也の輝きったら、本当に代表を目指して欲しいと、真剣に思いました!

でも、今年もまだ始まったばかりだけど、ちょっと不安になるような試合が続いていますね。

柏自体、あんまり調子が上がっていないような雰囲気です。

今年はレアンドロが入ったので、すごく開幕から注目をされて、優勝争いにも名前が挙がっていましたが。

蓋を開けてみれば、あんまりにも内容が・・・。

特にこの間の徳島戦!

最下位の相手に2-0。

これが対広島とかマリノスだったら嬉しかったけど、ぶっちぎり最下位になりそうな徳島相手に、2得点しかできなかったという方が、結構ショックでした。

他のチームは、みんな大量得点で勝っているんですよね。

もしかしたら、レアンドロ・ドミンゲスの弟さんがいたので、ちょっとやりにくかったのかもしれませんが、優勝争いを狙うチームが、この得点力では、ちょっと難しそうだと思いました。

レアンドロはいいけど、田中順也や工藤は、もうちょっと頑張ってもらいたい!

田中順也もデキ婚で、お子さんが生まれるんですから、ワールドカップもあるんだし、頑張って欲しいですね。

あのミドルには、魅力を感じます!

工藤も結婚したのはいいけど、このまま代表に縁遠くなってしまわないように、頑張って欲しいと思います。

レイソルも工藤が調子が良ければ、面白いところまで、絶対に行くと思うんですけどね。

あとは、レアンドロがどれくらいフィットしてくれるかかな~。

最近、代替医療って話題ですが、医学の進歩って目覚ましいので、本当に治療方法も様々になっていますよね。

薬とかも代替薬が増えていますしね。

そっちの方が費用が安く済むケースもあるので、やっぱり役立ちますよね。  

Posted by でんぴょー at 06:37Comments(0)

2014年02月07日

アトピーの子の洗剤

今日も寒い!!
しかでてきませんね。

でも本来はこの天気が正しいから前の春みたいな
天気に早くなって欲しいなぁって思います。

洗濯物も乾かない・・・


9ヶ月の娘。
アレルギーからアトピー性皮膚炎になってしまいました・・・。


ミルクアレルギーがあるので、
今は除去食。離乳食は純和風のもののみを食べています。
でも、ミルク以外でも癖のあるもの、アクの強いものは
かゆくなるみたい。たべさせるものが少なくってちょっと困ります…

アレルギーがあるので洗剤も別。
ベビー用のものって植物エキスがはいっていたりするもの
もあって迷ったのですが、今はハーブが入ったアラウに落ち着いて
います。

あれも石鹸だから量が必要なのがネックですが。。。
それでも酸素系の漂白剤を使えば肌着もしろくなるし
かなり気にいっています。
いまのところ身体にはあんまり出ていないから
洗剤の負担はあんまりなさそうな感じです。


これから肌がどんどん強化されていくように
色々と気をつけて行かないとなぁって思っています。

まだまだ勉強不足のところがあるので
しっかりと勉強しないとなぁ。

娘の肌を守るためにお医者様にも
色々聞きながら娘のすごしやすい生活スタイルを
築いてあげたいと思います。  

Posted by でんぴょー at 10:56Comments(0)

2014年01月14日

子どもがいながら資格習得

今日も一気に寒くなっていますねぇ。
子どもを寝かしつけるときに、2人いると
完全湯たんぽがわり。
2人に自らくっついていって温まっています。
そして、起きるのがつらーい!!


起きないといけない理由は、資格取得に向けて
情報収集しているため。
簿記の資格をとろうと頑張っているのですが、
なかなか子どもが小さいと難しいですねぇ。

起きて勉強が中断したり、
一緒に寝て朝を迎えたり・・
完全に勉強ができる状態が作れないのが
ちょっとネックです。
でも、短期間で集中できるのも確か!!
だからちょっとの時間でできる問題集にして、
短い時間で区切ってやるようにしています。

モチベーションが上がるのが、
試験という目標があるということ。
だらだら勉強をするってことだと
なんか時間だけが過ぎてしまうってことになりかねないんですが、
目標があったら頑張れる!!


今まではカフェとかで勉強もしていたんですが、
それもやりたいなぁ~(できないけど)

できるだけ集中できるように
YOU TUBEでジャズでも聞きながらやってみようと思います。

今日は2人ともなかなかいい具合に寝てくれているから
はかどりそうだなぁ~  

Posted by でんぴょー at 22:15Comments(0)

2013年12月05日

お風呂でリラックス

今日も寒いですねぇ。
朝晩の冷え込みが激しすぎて・・
昼間は結構すごしやすいだけに、
10度以上気温差があると
身体にはこたえますねぇ。

こういうときは免疫力をあげないと!!
なんて思う人も多いはず。


私も、できるだけ育児のストレスをためないで、
そしてリラックスする方法を日々考えています。


お風呂は手っ取り早いリラックス法。

うちではお風呂は子どもたちと入るのですが、
旦那さんが帰ってきて、みんなが寝た後に
もう一度入ったりします。


これが美容タイム。
http://www.v-crecer.com/?p=7のサイトで
アロマバスのことがかいてあり、
これって3歳以下はしないほうがいいんだなぁと
きいて、ますます自分しかできないぞと思いました。


最後のお風呂のときにはアロマを入れて楽しんだりしています。
そうすると長い時間は入れるんですよねぇ。
これがゆっくり入れて時間を忘れるリラックスの時です。
アロマの活用法としては私に会ってるかもと思います。

前はスマホとかも入れて長い時間楽しもうと
していたのですが、
自律神経の働きが興奮状態になってしまうとのことなので、
今はもっぱらマッサージとか、ボーっとするとかに回しています。


ふと思えば、子どもができてボーっとする時間
なくなったなぁって思います。
だからこそこのお風呂タイムにゆっくりぼーっとしたいなぁ。  

Posted by でんぴょー at 06:16Comments(0)